1位:姫路城(215票) 2位:安土城(140票) 3位:熊本城(136票) 4位:松本城(83票) 5位:大阪城(73票) |
1位:大阪城(230票) 2位:江戸城(145票) 3位:名古屋城(75票) 4位:熱海城(46票) 5位:墨俣一夜城(39票) |
津山城 石垣のみの城址の観点より、ここは近年備中櫓のみ復元されただけの城址。古写真は圧巻、見事である。個人的な想いとして、これ以上変な手入れをされず、登城した時に往時の凄さを実感してみたい。
竹田城 石垣のみの城址の観点より、「天空の城」とか「日本のマチュピチュ」など何かと話題で近年観光客で賑わう城址。だが、一連のブームが去ってからじっくり堪能したいと心底願う為。
大阪城 初代豊臣時代の「大坂城」の豪華絢爛さ、徳川時代「大坂城」のスケールの大きさ、そして現代我々が見る「三代目大阪城」。どれをいつの時代に当てはめてもbP!いつも最先端を行っていたこのお城こそ正に最高のお城の一つ。望楼型→層塔型→鉄筋コンクリート、常に時代に呼応している。エレベーターがあるのも大阪人のユーモアみたいなものを感じる。派手で何が悪い?デカくて何がいけない?近代的で何か問題でもあるの?全て素晴らしいのですよ。
富山城 ありもしなかった天守の城なのにあの情けない模擬天守閣は何?見ていてツライ…。
白河小峰城 平成3年に戦後の木造復元天守第1号。又東北地方では珍しい総石垣の城で、その意味で「会津若松城」「盛岡城」と並ぶ「東北三名城」でもある。戊辰戦争の場所の一つでもあり、歴史的にも重要な城。でも復元天守や城門そして石垣が美しい。
掛川城 現存する御殿や櫓はすばらしい。ここも平成6年に天守が木造で再建。しかし城主が高知城でおなじみの山内一豊公の居城。諸説はあるだろうが、復元天守の雰囲気があまりにも高知城のそれに似ており、その意味では少し残念に感じる。
諏訪高島城 「諏訪の浮城」、残念ながら往時のおもかげはないものの、古写真を基に限りなく取壊し前の姿に天守を外観復元されているのは立派。冠木門や隅櫓もご愛嬌。残された石垣は当時のままなので良い。
岡山城 復元天守のみに着目。日本有数の名城にもかかわらず、「お色直し」の為か改めて鯱や金箔を散りばめてしまっているところが逆に幻滅してしまう為。
大垣城 昔の一応外観復元された天守が気にくわなかったが近年戦災焼失前の姿に限りなく再復元されて感動。櫓も同様。城址としても公園として整備されて市民の憩いの場となっているのが素晴らしい!
福山城 あの天守は復元ではなく「復興」。古写真等豊富な資料があるにもかかわらずお粗末で安っぽい。その他櫓についても同様。伏見櫓と城郭以外に見る価値ナシ!