三成派(1049票) 家康派(535票) |
1位 大谷吉継(175票) 2位 島津義弘(113票) 3位 真田幸村(102票) 4位 島左近(92票) 5位 小早川秀秋(82票) |
家康派 三成は最低最悪です。豊臣のためといっていますが大義名分などなっかたにはひさしいです。あと、義がないとおもいます。小早川や毛利(吉川)や島津、長宗我部も東軍に加勢しようとしました。なので東軍の勝利は必然だったとおもいます。
吉川広家 毛利元就の教えに習いて輝元を切腹、毛利家を改易から救っています。
家康派
愛知県育ちなので、ふるさとが三河の徳川家康さんの方がすき。三成さんは近江「滋賀県」生まれだし、斬首されちゃうし…うーん。
吉川広家 毛利輝元さん、「主君」が西軍の総大将になってしまったのに、毛利家のために家康さんと内通して、秀元さんを出陣せずにするなど、忠義心厚くて頭も良く、かっこいいからです。
三成派 家康は、やり方が汚いから(方広寺の事件とか)。
吉川広家
小早川が裏切ったから西軍が負けたとかいうけど、もし毛利が家康の背後からせめていてくれたら、絶対に西軍が圧倒的に有利だったはずで、そしたら小早川は西軍ではなくて家康をせめていたはずだから。
三成派 信長、秀吉に続く商業主義、国際主義、封建解体の正統な後継者。戦国の三傑は、歴史を逆行させた反動家康を除くべきである。信長・秀吉・三成が三傑。信長の直接的な後継者は理論的にいって三成になる。両者に現実の接点は少ない。「破壊」担当と「建設」担当の違いはあるが、両者はお互いに認め合う筈の歴史回天の師弟。「信長好き」で三成を認めない人は、信長の歴史貢献の意味を理解できていない人である。
吉川広家 最たる裏切り者だが、本家の存続を思ってのこと。しかし戦後の処理から見ると全くの失敗。結果的に亡家の臣。輝元も無策無能。維新の働きがうそのようなダメ一族。
三成派 量子力学的にいうと、西軍の勝っている別の宇宙も存在しているんだ。われわれは、枝分かれしたもう一方の未来の住人だけど、あっちのの方が魅力的だよね。何せ、黄金の”安土桃山時代”が当分続いているわけだから。
吉川広家 彼の罪は重い。個人的感情を政治に持ち込んじゃいかんよ。天国では、隆景叔父さんに叱られているだろーな。
三成派 馬鹿息子(養子)の裏切りのせいで負けたけど、わしが生きていたなら、こんな事にはなってなかた。わしや前田利家殿、蒲生秀郷殿ぬきで彼は、よくがんばったよ。最高の武将とよんでやりたいね。
吉川広家 二百六十年後にアンチ徳川(長州藩として)で爆発するぐらいならどうして、あの日、関が原で暴れなかったんかい。もっと、黄金の”安土桃山時代”を続けてほしかったな〜。
三成派 256万石の家康に対し、たかだか20万石の三成が、わずかの間に宇喜多秀家や大谷吉継などなどといった諸将を味方につけるなどの手腕はもっと評価されてもいいと思う。そして、決して奸臣などではない!!
吉川広家 この人は毛利の存続を考えたんだろうが、やっぱ認識が決定的に甘かったような気がする・・・・・
家康派 用意周到な多数派工作、粘りに粘って掴んだ天下!先を読む男!権現となるべき男よ!
吉川広家 小早川秀秋が有名すぎるが、本当の裏切りの威力を実践で見せた男。広家の牽制で西軍武将は・・・。いずれにしろ、吉川、小早川、本家毛利輝元、あんたたちには・・・・
三成派 江戸幕府のせいで、日本の発展が270年も遅れてしまったから。三成だったら、もっと日本をスゴイ発展へ導いたかもしれないから。
吉川広家 この大切な戦いで、日本の未来も考えずおのれの保身のために仲間を売るとは、とんでもない奴だ!小人の集まりでできた東軍に、偉人の集まりの西軍(一部を除いて)が破れてしまったのは悲劇としか言いようが無いだろう。
三成派 えーっ!、「家康派」の人たちって、いるの?! 徳川家の子孫の人々以外は、普通は三成びいきでしょう。普通はね。 まあ、国民の道徳心の崩壊が問題になってる今の日本には、たぬきフェチの「天然記念物」みたいな人たちがいてもおかしくないのかな・・・・・。
吉川広家 この広家が「臆病」でなくて、「勇気」がそなわっていれば・・・・・。南宮山にこの人のお父さんの吉川元春、松尾山には金吾でなく、先代の小早川隆景がいたら、たぬきのじいさんはあっという間に壊滅されていたのになあ。 いわゆる元就の遺言は、ことここに至っては関係なく、合戦の状況に対し、臨機応変に動ける大将が「両山」に陣取っていたら、吉川・小早川の「両川」の家もずっとビッグになっていたろうに・・・・。
三成派 とにかく、内府が憎たらしい! 大阪の陣後、なんの罪もない幼い国松(秀頼の子)を無残にも処刑した非道、断じて許すまじ! 「い、いや、そ、それは戦国の世のならいで、う、右府様も浅井長政の子のま、万福丸を処刑なされたのじゃ・・・。幼い子とはいえ、せ、成長すれば親の仇を討つと言い出しかねぬのじゃ・・・。となると、豊臣恩顧のと、外様どもが国松をかつぎ出し、再び戦国の世に逆戻りぞ・・・。 そ、それゆえ、わしはの、み、身が引き裂かれる断腸の思いで、天下のあ、安寧の為、く、国松を斬ったのじゃ・・・。 わ、わかってくだされぇ・・・。」と言い訳するであろうが問答無用! ドラえもんにタイムマシンを借り、貴様を成敗しに行くから、内府よ、首を洗って待っておれ!
吉川広家 2000年の大河ドラマ、「葵・徳川三代」で、なべおさみに演じさせたのはNHKの大失敗。 いくら卑怯者のレッテルを貼られている広家とはいえ、「やかんパパ」では、浮かばれなかったなあ。一応は、毛利両川の吉川元春の子だからね。 1997年の「毛利元就」での小早川隆景役にホンジャマカの恵(めぐみ)など、NHKは毛利家を馬鹿にしているのか?
三成派 東軍は「利」だが、西軍は「義」だから。
吉川広家 いまだに吉川晃司ファン(ふ、ふ、古いっ!)で彼の遠いご先祖様かもしれないから。 「笑っていいとも」のあのコーナーに晃司が出たとしてもタモリや爆問には「広家」という名前、ヒントなしでは出てこねえだろうなあ・・・。
家康派 もうすぐ12/14だが、徳川の天下になったからこそ、オレの好きな「忠臣蔵」もあったから。 ただ、吉良上野介を主人公にしたドラマもあっていいと思う、いや、早急にドラマ化すべし。
吉川広家 勝敗のポイントは、やはりこの人。 南宮山部隊が家康本陣に突入していたら、秀秋も東軍を攻めていただろう。 「おおた」という人は三成をメチャクチャに酷評していて、徳川びいきのオレとしても思わず気分がわるくなった。 しかしこれは「おおた」サンが悪いのではなく、これまでの時代小説、時代劇ドラマ、歴史家たちが三成像をねじまげて描いてきたことが悪いのだと思う。 あれだけ「虎の威を借りて、秀吉在世中に敵という敵を作りまくった戦下手の横柄な官僚・三成」というイメージをメディアや本で洗脳されたら、誰だって「三成憎し」になってしまうし、おおた氏の言われる通り「関ヶ原は、三成の自己保身」という誤った結論に行き着いてしまうのは無理もなく、かく言うオレ自身も恥ずかしながら、そうだった。 もっと歴史を純粋に見よう! 「三成には人望がなかった。」という決まり文句はまさに結果論でしかない。人望もなく敵を作りまくった人間が、自分のせいで豊臣家中を真っ二つにしかねない、それによって主家を没落に追い込みかねない挙兵をするだろうか? 三成は「敗れた」こと、つまり結果ばかりによって、その人間性まで悪し様に言われているが、「敗れる」まえに、巨大な家康を向こうに回して、勇敢にも「挙兵し」ている事実が、ないがしろにされている。 三成はわが国の歴史の中でも稀有な英傑であることは誰の目にも明らかなはずである。三成を、現在の官僚になぞらえ、「無用の輩」とのたまうなど言語道断。 戦国武将の中で、現在の道徳のすたれた日本に喝を入れてくれるリーダー・総理大臣に最もふさわしいのは石田三成の他になし。 小泉さんより100倍イイと思う。 現官房長官の父親・福田赳夫が総理のとき、北朝鮮による拉致事件が集中したことが明らかになったが、この時、三成が総理だったら、日本人を1人たりとも誘拐されてしまうようなことは断固阻止していたと思う。
三成派 家康めは、北朝鮮の金正日と共通点が多すぎる。おのれを神格化し国民をマインドコントロールした「将軍様」である点。 国を閉ざし、近代化を遅らせた点。 動物に例えれば、タヌキである点。・・・・などなど。 そんな奴など支持できるものか!!
吉川広家 タヌキじじいを勝たせてしもうた罪は、ある意味金吾のこせがれ以上。 元就公の御遺言(決して天下を望むな!天下を窺った時は毛利の滅びるときぞ!)を守ったのじゃ・・と言い訳すんな!てめえが若い秀元に「カラ弁当」させ、桃配山の背後を突かせんじゃったけぇ、わしらが住んじょる山口は田舎なんじゃけぇ!松陰・晋作・小五郎・博文なんかが維新で活躍したにもかかわらずのう・・・。
三成派 三成はあまり好きではないが、狸は太閤が定めた決まりを勝手にすぐ破り、天下を狙うなどもってのほか!前田利家が狸に対抗できたのにすぐ死んだので残念だ
吉川広家 関ヶ原合戦で西軍の中で動かなかった武将は他にもいるが中でも有名なのは、吉川広家である。毛利家は元就が死んでから重臣の広家の意見を聞いていろいろ決めるようになった。合戦の時でも参加せずにじっと見ていた。結局毛利家はおとりつぶしにはならなかったやはり大名はお家大事なのであろう。その考えが一番広家は強いのであろう。
家康派 若い頃から老齢になるまで、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び続けて苦労のあげく栄光を掴んだ人物だから。
吉川広家 関が原では、東軍に内通し、家康の勝利に多大な貢献をしたにもかかわらず、家康の空手形にあい、毛利家を没落せしめた張本人であるため。