関宿城の歴史と見どころ

関宿城は遺構の少なさから城全体の規模がつかみにくい。というわけで、千葉県立関宿城博物館で関宿城のジオラマ模型をチェック。また、千葉県野田市のサイトで、下記の資料が見られるぞ。

関宿城の散策コース

江戸川沿いの本丸の遺構は河原にあり制限無し、模擬天守である千葉県立関宿城博物館は、AM9:00~PM4:30(入館PM4:00)月曜休館です。

関宿城の撮影方法

川側から関宿城天守を狙うと良し。良く晴れると天守から富士山が見えます。
[細田大樹 (1999.09.28)]

関宿城の関連史跡

とんかつ合掌(移築長屋門)、實相寺(客殿が移築御殿・主と側室の位牌)、関宿関所跡(石碑のみ)、首切り塚(石碑と案内版)、逆井城に関宿城の移築城門が残ります。

関宿城のおすすめ旅グルメ

付近には無いかも。ここは思い切って下野市の鹿児島産黒豚を使用している「とんかつ合掌」までどうぞ。敷地内に関宿城の長屋門が移築保存されている。

関宿城の史跡めぐりにこだわる最適なホテル

付近には無いかも。

関宿城のアクセス・所在地

所在地

住所:千葉県野田市関宿三軒家143-4 [MAP] 県別一覧[千葉県]

鉄道利用

東武鉄道野田線、「川間駅北口」下車、バス境町行き32分、関宿城博物館降車すぐ。バスは本数が少ないので注意。

マイカー利用

東北道加須ICから40分、千葉県立関宿城博物館を目指す。無料駐車場(100台)有り。

城ファンの気になるところ (8)

  • avatar

    関宿城の見所は模擬天守の綺麗なところです。中は博物館になっていて、この城の周りに流れる利根川と江戸川の水害の歴史があります。ぜひ行ってみてください。

    ( 細田大樹)さんより

  • avatar

    今「関宿城博物館」になってる天守閣が立ってる場所って、実は関宿城跡じゃないのです。実際の城跡は博物館から江戸川の堤防沿いに少し南に下ったところです。きれいに木々で囲われたスペースに「関宿城跡」の石碑と解説版が立ってます。私の知る限りでは遺構は残ってないみたいです。河川改修で城跡は埋没してしまって、今、石碑の建っているあたりは跡地のほんの一部分みたいです。

    ( けふ)さんより

  • avatar

    博物館の天守閣は江戸城富士見櫓を参考につくられたとのことですが、実際の関宿城の天守閣自体が富士見櫓を参考にして造られていたらしいです。なので今の天守は全くの模擬天守ってわけでもない…のかな。

    ( けふ)さんより

  • avatar

    よく間違えられる方が多いのですが、関宿城址は関宿博物館とは場所が異なります。城址は博物館より江戸川沿いを平行して伸びる砂利道を100m程南下した地点に川と田に挟まれて所在しています。城址は狭く木々に囲まれ、中には関宿城址の碑と城の歴史を記す看板が存在するのみである。

    ( 元春)さんより

  • avatar

    1457年古河公方の家臣・染田河内守成助の築城と伝えられる。戦国時代は北条・上杉・佐竹の大国に囲まれ右往左往して生き延びていた。江戸時代に入ると川俣の立地的に川の水害との戦いと、交易で栄えていた。名産は醤油である。

    ( 元春)さんより

  • avatar

    関宿城は江戸川と利根川の分岐点に築かれた城。江戸川沿いにほんの少しだけ南へ歩くと、本丸跡の石碑と案内版があります。あとは、模擬天守(御三階櫓を模した)である千葉県立関宿城博物館へどうぞ。

    ( 城の観光好き)さんより

  • avatar

    毎年10月下旬に関宿城まつりが行われます。大名行列や火縄銃演舞など。

    ( 城の観光好き)さんより

  • avatar

    はとバスで関宿城に行きました。ボランティアの方が説明してくれます。スーパー堤防の上でなかなか壮観であります。

    ( おおとりさん)さんより

城の情報

関宿城の情報を投稿

何気に関連ありそうな記事