写真:関
逆井城の歴史と見どころ
茨城県猿島町城址調査委員会報告書etc(教育委員会)
[関 (1999.03.05)]
逆井城の撮影方法
城跡本郭、二の郭跡から旧飯沼(現田んぼ)を狙うと良しです。また、春は城跡に生える桜が満開になり大変きれいです。春にはお城祭りが行われます。
[関 (1999.03.05)]
逆井城の関連史跡
隣町の千葉県関宿町には関宿城跡(戦国時代の簗田氏城跡)、古河市の鴻巣屋形跡(古河公方)、小山市の祇園城・鷲城ets(小山氏)、結城市の結城城(結城氏)など戦国時代の北関東と後北条氏にかかわる歴史スポットは大変多いです。
[関 (1999.03.05)]
逆井城の史跡めぐりにこだわる最適なホテル
昔ながらの田園地帯(田舎)のため、特にありません。しかし、それがまた中世城郭跡を観察するには大変良いとも思います。
[関 (1999.03.05)]
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、中世城郭を再現した戦国時代(後北条氏)のお城跡です。着到層、物見やぐら、太鼓層、板塀、御殿、水堀、空堀、比高二重土塁etcなどが再現された城跡公園です。中世城郭を勉強する方には大変勉強になるお城跡です。
( 関)さんより
天正5年(1577)、玉縄城主北条氏繁が築城。戦国末期、後北条氏の下野・常陸侵攻の最前線基地であった。天正18年豊臣英吉の関東出兵により廃城となる。後北条氏以前は、この地の豪族 小山氏一族逆井氏の城(館)があったところである。旧飯沼に面した要害・フウコウメイビな城であった。
( 関)さんより
逆井城のグッズは特に無し。お城(復原した中世櫓、屋形、橋、堀など)が名物でしょう。
( 関)さんより